こんにちは、中村です。
最近、永代供養を選択される方が、本当に多くなりました。
反面、従来のいわゆる先祖墓を建てる方は、減少傾向です。
少し寂しく思います。
先日、10年ほど前に墓地を買っていたお客様が、そろそろお墓を建てようと思うと、ご家族で来店されました。生前墓です。
ご主人の強い希望で石は国産でということでした。
色々、提案させていただき、結局四国の銘石で和墓を建てさせていただきました。
とても喜んでいただきました。
やっぱり、いい石はオーラを感じます。そして、産地証明書も発行されます。(^_^)v
供養の形が多様化している昨今、日本従来のお墓もやはり受け継がれていって欲しいものです。